4人家族 7月の家計簿

家計簿

こんにちは!ほーちゃんです。

4人家族の家計簿を公開していきたいと思います。

まず、家族構成のご紹介

夫 30代 会社員➕副業

妻 30代 パート

長女6歳、長男1歳 保育園児

7月の収入

夫:244,847円 副業分:57,615円
妻:98,017円

合計 400,479円

支出

固定費

ローン 50000円
火災保険積立 7000円
医療費、イベント費、被服費、家関係 積立 30,000円
固定資産税積立 6000円
おむつサブスク 3000円
積立NISA 10000円
長女習い事 6000円
ガソリン 3000円
夫、お小遣い 25,000円
医療保険、ガン保険 6000円(夫)
Wi-Fi 6273円
生活防衛積立 20000円
借金返済 30000円

合計 202,273円

変動費

食費 71,803円
家具家電、家関係 70,127円(ダイニングテーブルとリビング収納を買いました)
日用品 34,815円
医療 30,490円(妻:整体代分割20,000円、夫:歯医者代)
イベント 15,210円(水族館に行きました)
被服費 10,765円
外食 9,007円
美容 4,500円
夫、妻スマホ代 7,480円
育児用品 3,388円(園で撮影された写真購入)
ガス 5,571円
水道 14,657円

合計 277,813円

固定費と変動費の合計は480,086円でした!
(家具家電、医療費、イベント費の計115,827円は毎月積み立てしているところから支払っています。)

7月はこのような家計簿となりました!

タイトルとURLをコピーしました