髪染め失敗した話

こんにちは!

先日、家で髪の毛を染めようと思って、カラー剤を買ったのですが、、

見事に失敗したほーちゃんです。

今まで、白髪があるから、白髪染めで暗めに染めてきたんです。

でも、やはり夏なので明るく染めたくなったんですよね。

黒髪も明るく染めれば白髪も、目立ちにくいかなーなんて思ったわけなんですが、、

そこで、白髪も黒髪も染まるというこちらの商品を購入しました。


サイオス カラージェニック ミルキーヘアカラー ルーセントベージュ

かなり明るい色ですよね、、

私の髪の毛の状態がこちら

そして、染めた結果がこちら

まぁっ、よく考えればわかりますよね笑

そらそーなりますよね笑

生えてきていた根元がかなり明るくなって、白髪染めしていた髪はあまり染まらないという結果になりました(T ^ T)

黒髪ではなく、白髪染めした髪だったのがいけなかったですよね、、、染めていない、黒髪の人がやったら綺麗に染まっていたのかなぁと思います。

あと、白髪多めの私にはやはり白髪ぼかしにはならないかなと思いました。

ちょっとはぼかされてるけど、やはり白髪とわかりました。

まぁ、パッケージにも「チラッと白髪も、きれいになじむ」と書かれている通りなんですけどね、

買う時は自分はチラッと白髪だと思いたかったのでしょう笑

完全に私のミスです。。

普段であれば、帽子被って誤魔化せば良いかと思うのですが、子どもの園イベントが迫っていてそうもいかず。

どうにかしなくては!と暗い色のカラートリートメントを根元中心に塗って、根本の明るさが少し落ち着いたな、とは思ったのですが、

やはり暗い色で全体染め直そうと、またもやカラー剤を購入し、染めました。

でも、綺麗には染められず、マダラになってしまいました(´Д` )

お金が無駄にかかってしまいました(>_<)

結局、園イベントは外遊びなどで帽子被ったままで大丈夫だったんですけどね(なんだそれッ!)

今回の失敗から、

白髪染めで暗めに染めていたところから、急に明るい色にするのは素人には難しいと学びました。

徐々に明るくするか、めんどくさがらず、明るくしたくなったら美容院で相談したほうがいいですね。

タイトルとURLをコピーしました